プロフィール
荒川 貴洋(あらかわ たかひろ)
○昭和37年11月13日生まれ
○小倉あさひ幼稚園、八潮市立八潮第二小学校(現潮止小)・八潮中学校、埼玉県立越ヶ谷高等学校を経て、日本大学国際関係学部卒業
○(株)ニコマート、(学)東京商科学院専門学校、(株)モンテール等を経て、現在、八潮市議会議員4年目、八潮市土地開発公社理事、八潮市議会報編集委員会副委員長
○浮塚町会副会長及び浮塚地区防災会副会長(7期14年目)、浮塚町会理事(10期20年目)、元大原中学校学校評議員
○ホームヘルパー2級、福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーター2級、 (社)日本販売士協会元販売士養成講習会等登録講師、日本自動車連盟国内A級ライセンス
○04年の「八潮市議会議員定数削減請願」に携わる
○趣味:サッカー観戦(浦和レッズ後援会会員)とドライブ
〇好きな食べ物:梨と伊達巻
○八潮で一男一女を育て孫4人、現在は母と妻との3人暮らし
